Himagine雑記

思いついたときに気ままに書く雑記帳

2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

 はすだ(蓮田)とひつじだ(稲孫田)

7月、8月には大きな緑の葉の並びの中に清らかなピンクの花を咲かせていた蓮も、今やすっかり枯れて昔日の面影は見る影もありません。しかし、目に見えない泥の中ではたくましく蓮根が育っています。レンコンは、葉も茎も衰えてしまった今からが収穫期を迎…

 鶴見半島探訪

このところ体調を崩して暫く外出できないでいましたが、25日(日)は楽しみにしていた別府史談会の秋の行事の一つ、「鶴見半島史跡探訪」です。初めての地なのでこれははずすわけにはいきません。予報がはずれ、曇天の下をバスで別府から高速経由で佐伯ま…

 毒にも薬にもなる薬

先頃、清純派(と思っていた)女優・歌手の酒井法子が覚醒剤取締法違反で逮捕・起訴されました。国民は一様に「エーッ、ウソー」てな反応でしたね。 覚醒剤所持や使用の容疑で逮捕された芸能人は昔からイッパイいるのですが、あの酒井法子が、という驚きとシ…

 「堂面」棚田

我が家から500メートルほど山手に道を登ると棚田があるが,ここは別府湾を見はるかすビューポイントである。散歩コースの一つなのだが、ここの地名(小字名)は知らなかった。ところが、このほど歩いていたらこの棚田へ登る入り口に立てられた看板で、初め…

 零余子

「むかご」と読む。古名「ぬかご」。ジネンジョやナガイモなどの葉腋に生ずる肉芽で「珠芽」ともいう。栄養物質の貯蔵で球状に肥大化したもので、茹でたり炒ったり炊き込んだりして食用にする。 おほかたは藪に零れて零余子採り 昨日の散歩中に、伸び上がっ…

 秋の花百態

今日も散歩でいろいろな花に出会いました。 そよぐ かおる ひしめく あつまる うなだれる はびこる

 感動の写真 

今年も立命館アジア太平洋大学(APU)で開催された「世界報道写真展」を見に行った。この作品展は、世界各地で撮影された報道写真の最高峰を紹介するもので、オランダの世界報道写真財団が開催するコンテストの入選作品展である。 一見戦争写真かに見える…

 親の願いのこもった子の名前

今日、第37回大分県音楽コンクール(主催 大分県音楽協会・大分合同新聞社)の本選会がありました。 数年前から、音楽協会会長(我が男声合唱団豊声会の‘鬼の’指揮者でもある)のT先生に頼まれて、このコンクール入選者の賞状の名前書きを頼まれています…

 栗ご飯

台風18号で、11月の開花を待つばかりのコウテイダリアガ倒れてしまってがっかりしました。ただ、他には何も被害がなかったのだから幸いだったと思います。被害にあった地方の方々にはお見舞いを申し上げます。 強い風が収まった朝、いつもの散歩コースを…

台風

*[台風] 台風18号 本州に上陸し北上中の台風18号、大分県下は昨夜11時頃から強風となったがたいしたことなく過ぎ、報道によれば県下の大きな被害はなさそうだ。 我が家の被害、僅少なれど甚大 昨夜、二階のベランダから、遙か別府湾に台風を避けて停泊…

 名月や池をめぐりて夜もすがら

昨日3日の夜は旧暦8月15日、「仲秋の名月」でした。知人の通夜にお参りする車から、東の前方に登ってくる十五夜お月さんを追っかけました。この仲秋の名月は、古来、芒を挿し、団子や芋を備えて月を祭る風習があることから“芋名月”といいます。これに対…

 ししまるテレビ「戒名タダ お経タダ 」

何とも刺激的なタイトルのTV番組を見た。 田口学法さんが住職を務める大法輪寺は、大分県速見郡日出町大神(おおが)にある。番組はのっけから寺院の中の天井に輝くステンドグラス。その下にはハグ不動、寺を訪れた女性ががいきなりこのハグ地蔵に抱きつく…

 彼岸花考

日本人なら誰でも知っている秋の花・彼岸花ですが、田圃の畔に燃える真っ赤な彼岸花もそろそろ盛りが過ぎつつあります。 この彼岸花ほど名前の多い花も珍しいです。曼珠沙華・死人花・幽霊花・天涯花・捨て子花・狐花・三昧花・したまがり等々。 曼珠沙華は…