Himagine雑記

思いついたときに気ままに書く雑記帳

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

 テラピア

一昨日の朝日新聞大分版に、大分城址公園の堀に外来魚のテラピアが繁殖して在来魚の卵や幼魚を食べて困っている、という記事があった。テラピアはアフリカナイル川原産の、暖かい環境に適応して繁殖しやすい、きわめて繁殖力の強い淡水魚である。別府市内でも、…

 『「聖嶽」事件』(「聖嶽」名誉毀損訴訟弁護団 編)

2000年11月5日、毎日新聞が旧石器捏造事件をスクープした。民間の考古学研究団体の「東北旧石器文化研究所」の副理事長である藤村新一氏がこれまで発掘してきた日本の前・中期旧石器時代の遺物が、すべて捏造だったという事件である。新聞紙面にトップニュー…

 関の江浜の植物

わが町を流れる冷川(ひやかわ)は十文字原に水源を持ち、関の江海岸に河口を開く小さな清流である。もうしばらくすると、ホタルが飛び交う。冷川河口の右岸南側は何年も前から海岸整備の工事を断続的に行っている。しばらく休んでいたが、4月からまた大型ダン…

  第7回 宇佐航空隊平和ウォーク

5月9日の朝日新聞大分版に興味深い記事を見つけた。「豊の国宇佐市塾」が終戦の昭和20(1945)年3月18日の最初の宇佐空襲を撮影した米軍の動画映像を入手したと発表。しかも、その映像が14日の宇佐航空隊平和ウォークの際に公開するというのであ…

 長崎で歌う

今年も合唱好きのシニアたちが、九州各県から長崎に集まった。昨年の宮崎に続いて6回目の今年の会場は、長崎市民会館文化ホールである。36の合唱団の演奏を1日で済ますのだから、各合唱団の演奏時間はわずか8分間に制限される。女声合唱が21団体、混声合…

 落し角

4月30日、亡父の祥月命日の墓参りに帰ったおりに、生前の兄が作っていた山の梨畑跡に姉と一緒に行ってみた。今はそこに、ウメ、サクラ、サルスベリ、モクセイ、モクレン、コブシ、ハナミズキ、ツバキ、サザンカ等々花の咲く樹木を植えているが、この場所…

 人並みにゴールデンウィーク

その1 深耶馬溪ゴールデンウォーク リタイヤ後、‘サンデー毎日’となってからは、混雑する連休期間はお出かけを避けてきているが、連休初日の4月29日(昭和の日)だけは深耶馬溪の新緑を楽しむことにしている。お目当ての深耶馬溪ゴールデンウォークも今…